Thunderbirdメール設定マニュアル

Thunderbirdでメールを利用するための設定方法をご案内します。

STEP01

【スタート】メニューから、【Thunderbird】をクリックします。
デスクトップにThunderbirdのアイコンがある場合は、アイコンをクリックしても起動が可能です。

ダウンロードされる方はこちらから>>

STEP02

【Thunderbird】を起動し、右上の三本線をクリックして 【オプション】、【アカウント設定】の順にクリックします。

STEP03

左下の【アカウント操作(A)】をクリックし、【メールアカウントを追加(A)】をクリックしてください。

STEP04

【既存のメールアドレスのセットアップ】画面が表示されます。
以下の表を参照して入力し、左下の【手動設定(M)】をクリックします。

あなたのお名前(N) お送信者として相手に通知したい名前
メールアドレス(E) メールアカウント通知書の「メールアドレス」
パスワード(P) メールアカウント通知書の「パスワード」
パスワードを記憶する(M) チェックを入れる
STEP05

受信メールサーバー・送信メールサーバーの情報は、以下の表をご覧いただきながら入力し、右下の【詳細設定(A)】をクリックしてください。

受信サーバ 種類 「POP3」を選択
ホスト名 メールアカウント通知書の
「POP3サーバー」のアドレス
ポート番号 「110」
SSL 接続の保護なし
認証方式 通常のパスワード認証
送信サーバ ホスト名 メールアカウント通知書の
「SMTPサーバー」のアドレス
ポート番号 「587」
SSL 接続の保護なし
認証方式 通常のパスワード認証
ユーザー名 受信サーバ メールアカウント通知書の
「アカウント」
送信サーバ メールアカウント通知書の
「アカウント」

以下の画面が表示された場合は【OK】をクリックしてください。

STEP06

設定したアカウントの【サーバー設定】をクリックしてください。
セキュリティ設定の【接続保護】を「なし」、【認証方式】を「平文のパスワード認証(安全でない)」に設定します。
サーバー設定の項目の中の【ダウンロード後もサーバーにメッセージを残す】にチェックを入れます。

※一台のパソコンのみ設定する場合は、【ダウンロード後もサーバーにメッセージを残す】は不要です。

STEP07

左の画面をスクロールバーで下げ、一番したの【送信(SMTP)サーバー】をクリックしてください。
設定したアカウントを右の画面で1回クリックして選択し、【編集】をクリックしてください。

STEP08

「送信(SMTP)サーバー」の画面で、STEP5で入力した情報と誤りが無いかを確認してください。
認証方式が「平文のパスワード認証」になっていることを確認してください。

STEP09

[アカウント設定]の画面に戻りますので、アカウント設定のタブを閉じたら設定完了です。